2025年度(20期)「卒後鍼灸手技研究会」 動画配信
各講義からお選びいただきご視聴が可能です。
第1回 5月11日(日)特別講演会「明治以降の鍼灸の科学化」 無料ZOOMオンライン配信 明治国際医療大学 名誉学長 矢野忠先生
第2回 6月22日(日) 「三療をつないだ人々―賽の河原にしない為に―」筑波技術大学名誉教授、一枝のゆめ治療院院長 藤井亮輔先生
第3回7月20日(日)「アトピー性皮膚炎の捉え方と鍼灸治療」新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 教授江川雅人先生
第4回 8月31日(日)「慢性頭痛の最近の話題と鍼灸治療」日本鍼灸理療専門学校 菊池友和先生
第5回 9月21日(日)「坐骨神経痛に対する鍼灸手技療法-安全性・再現性の高い坐骨神経鍼通電療法の提案-」 銀の森治療院院長 渡邊健先生
第6回 12月14日(日)「うつと双極性障害の鍼灸治療―最新の話題―」東京有明医療大学鍼灸学科 助教 松浦悠人先生
第7回 1月18日(日) 「医療機関における鍼灸の可能性―疼痛、末梢循環障害を中心として―」東京有明医療大学鍼灸学科教授 坂井友実先生
著者について