第2回あん摩マッサージ指圧甲子園のお申し込み締め切りについてご案内申し上げます。
定員の30名に達しましたので、本日の17時をもって募集を締めさせていただきました。ご協力誠にありがとうございました。
なお、ご応募いただいた方は全員参加できますので追って事務局よりご連絡申し上げます。
ご応募ありがとうございました。
第2回あん摩マッサージ指圧甲子園のお申し込み締め切りについてご案内申し上げます。
定員の30名に達しましたので、本日の17時をもって募集を締めさせていただきました。ご協力誠にありがとうございました。
なお、ご応募いただいた方は全員参加できますので追って事務局よりご連絡申し上げます。
ご応募ありがとうございました。
2025年度(20期)「卒後鍼灸手技研究会」 動画配信
各講義からお選びいただきご視聴が可能です。
第1回 5月11日(日)特別講演会「明治以降の鍼灸の科学化」 無料ZOOMオンライン配信 明治国際医療大学 名誉学長 矢野 忠先生
第2回 6月22日(日) 「三療をつないだ人々―賽の河原にしない為に―」筑波技術大学名誉教授、一枝のゆめ治療院院長 藤井 亮輔先生
「三療をつないだ人々―賽の河原にしない為に―」
下記より動画を視聴いただけますのでごゆっくりご鑑賞ください。
第2回 6月22日(日) 「三療をつないだ人々―賽の河原にしない為に―」
筑波技術大学名誉教授、一枝のゆめ治療院院長 藤井 亮輔先生
こちらの動画、講座資料につきましては第3者への漏洩・流用・流出などなさいませんようどうぞよろしくお願い申し上げます。
何かご不明な点等ございましたら下記へお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ先
一般財団法人 一枝のゆめ財団事務局
http://hitoedanoyume.or.jp
E-Mail:hitoedanoyumeinfo@jcom.zaq.ne.jp
TEL&FAX: 03-6310-5172
平素より当財団の事業にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
当財団ホームページ掲載および関係者の皆さまにお送りしました「第2回あん摩マッサージ指圧甲子園」チラシにつきまして、内容に一部誤りがございました。
謹んで訂正させていただきます。
≪該当箇所≫
【誤】 募集期間 ⇒ 【正】 開催日
併せて、協賛企業・団体に追加がございます。
・株式会社B&Sコーポレーション様
・(一社)長野県はり灸マッサージ師会様
第2回あん摩マッサージ指圧甲子園2025_チラシ.0619修正
お手数おかけしますが差し替えをお願いいたします。
会場:一枝のゆめ治療院
東京都北区赤羽1-45-5クロスポイント赤羽1F(赤羽駅から徒歩5分)
受講資格:鍼師免許所持者、および免許取得見込みの方(学生可)
受講料:1講座 15,000円(前3回受講36,000円)
上記フォームでお申し込みできない場合は下記事項を記入しメールにてお申し込み下さい。
①ご希望の講座名 ②氏名 ③ご住所 ④電話番号 ⑤勤務先/学校名 ⑥視覚障害の有無 ⑦あはきの有無
hitoedanoyumeinfo@jcom.zaq.ne.jp
報道ご担当者様
取材のお願い
このたび、下記のとおり「第2回あん摩マッサージ指圧甲子園2025」を開催いたします。
本大会は、視覚障害のある学生を含む全国のあん摩マッサージ指圧師養成学校の学生たちが、技能を競い合う日本初のチャンピオンシップです。
つきましては、本大会の取材を賜りたく、別添の資料をご確認のうえ、ぜひご検討いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■大会名:第2回あん摩マッサージ指圧甲子園2025
■期 日:2025年8月24日(日)
■会 場:大宮呉竹医療専門学校(埼玉県さいたま市)
■主 催:一般財団法人一枝(ひとえだ)のゆめ財団 / 社会福祉法人日本視覚障害者団体連合
■問い合わせ:一枝(ひとえだ)のゆめ財団 事務局
TEL:03-6310-5172
Email:hitoedanoyumeinfo@jcom.zaq.ne.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※取材をご希望の場合は、お手数ですが事前にご連絡をいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
平素より私どもの事業に対しまして多大なご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、昨夏の大会に引き続きまして、本年も第2回あん摩マッサージ指圧甲子園を下記のとおり開催する運びとなりました。
つきましては、貴校に在籍しておられる学生・生徒の皆さま並びに関係方面の方々にご周知いただきますよう、お願い申し上げます。
なお、過去3回開催してまいりました一般部門(有資格者)のコンテストにつきましては、誠に遺憾ながら、諸般の事情より今期の開催を見送ることといたしました。次期開催については関係団体と協議の上、改めてご案内申し上げたく存じます。
記
【目 的】 あん摩マッサージ指圧師を目指す学生の間に技術を磨き合う気運を醸成するとともに、学校・養成施設における手技教育の一層の向上発展に寄与する。
【主 催】 一般財団法人一枝のゆめ財団 / 社会福祉法人日本視覚障害者団体連合
【期 日】 2025年8月24日(日)
【会 場】 学校法人呉竹学園 大宮呉竹医療専門学校
【募集期間】 2025年4月1日(火)~6月30日(月)
【対象学年】 あん摩マッサージ指圧師免許を2025年4月以降に取得見込みの者で、コンテスト応募時点の学年が、盲学校、専門学校にあっては第2学年以上の者、大学にあっては第3学年以上の者
【募集人数】 30名注
注1 学校ごとの応募数は2名以内とします。
注2 選手登録は先着順を原則としますが、応募者が多数の場合、40名を限度に受け付けることとします。
【参 加 費】 5,000円
【下記の条件に該当する方が補助の対象となります】
最寄駅から大宮駅までの路線距離がおおむね100㎞を超え、かつ、前泊しなければ大会の参加に支障をきたすおそれのある理由で宿泊を希望する選手に対し、宿泊費として8,000円を限度に補助する。また、視覚に障害のある選手のうち、単独で移動することが困難な学生を引率する者に対しても1名に限り同額を補助する。
【留意事項】
①補助金は宿泊費の領収者と交換でお支払いいたします。交換場所と時間帯は追ってご連絡いたします。
②締め切り:7月31日木曜日
≪当選後のお振込先≫
1)ゆうちょ銀行からのお振り込み先
記号・番号 00120-6-769080
名称 あん摩マッサージ指圧甲子園
2)他の銀行からのお振り込み先
ゆうちょ銀行
店名(店番) 〇一九(ゼロイチキユウ) 店番(019)
預金種目 当座
口座番号 0769080
※お手数ですが、振込者名と共に「アンマ」とご記入願います。
お問い合わせ
一般財団法人一枝のゆめ財団内
第2回あん摩マッサージ指圧甲子園事務局
TEL/FAX 03-6310-5172
Email hitoedanoyumeinfo@jcom.zaq.ne.jp
~あなたの臨床力が飛躍する3日間×2~
【関節モビライゼーションについて】
関節の痛みや可動制限に即効性のある、あはき師必須の技術です。
この講座は触察技術の習得を目的に行われますので対面での受講を原則といたします。
やむを得ない事情の方はお申し出ください。
ぜひご参加ください。お待ちしております。
今期のお申込みは締め切りました。
修了証について
3回対面受講された方に当財団理事長名の修了証を発行いたします。
◎講師
一枝のゆめ財団 専務理事
筑波技術大学 名誉教授
鍼灸学博士 藤井 亮輔 先生
会場:一枝のゆめ治療院 東京都北区赤羽1-45-5 クロスポイント1階
TEL:03-6310-5172
アクセス:JR赤羽駅東口(徒歩5分)
定員:9名 (定員になり次第締め切ります。)
受講資格:①あん摩マッサージ指圧師、はり師免許
のいずれかを所持している方、および②免許取得見込みの方(最終学年のみ可)
受講料:(対面講座・オンデマンド配信を3ヶ月間無料で視聴できます。)
①1講座(単回):15,000円 3講座:36,000円
②学生 (単回):10,000円 3講座:21,000円
修了証;3講座以上受講された方には当財団の修了証を発行します。
申込方法:
①ご希望の日程 ②お名前 ③ご住所 ④電話番号
⑤免許の種類 ⑥勤務先 ⑦視覚障害の有無
上記をご記入の上、開講1週間前までに下記までお申込み下さい。
申込み・問い合わせ先
一般財団法人 一枝のゆめ財団事務局
http://hitoedanoyume.or.jp
E-Mail:hitoedanoyumeinfo@jcom.zaq.ne.jp
TEL&FAX: 03-6310-5172
平素より当財団の事業にご協力いただき誠にありがとうございます。
先日、関係者の皆さまにお送りしました「ゆめ通信第17号」につきまして、内容に一部誤りがございました。謹んで訂正させていただきます。
【該当箇所】
5.令和7年度の講座開催予定
表4-1「鍼通電療法の基礎から臨床応用まで」の7月6日講師氏名に一部誤りがありました。
誤) 水出靖 ⇒ 正) 前田智洋
お手数おかけしますが差し替えをお願いいたします。
下記より動画を視聴いただけますのでごゆっくりご鑑賞ください。
第7回 1月19日(日)「股関節の痛みに対する鍼灸マッサージ療法」
藤井 亮輔先生 (筑波技術大学名誉教授、一枝のゆめ治療院院長)
こちらの動画、講座資料につきましては第3者への漏洩・流用・流出などなさいませんようどうぞよろしくお願い申し上げます。
何かご不明な点等ございましたら下記へお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ先
一般財団法人 一枝のゆめ財団事務局
http://hitoedanoyume.or.jp
E-Mail:hitoedanoyumeinfo@jcom.zaq.ne.jp
TEL&FAX: 03-6310-5172